privacy policy

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社YSLソリューション(以下、「当社」といいます)は、お客さまをはじめ、事業活動にかかわる全ての人のプライバシーを尊重し、また、個人情報の重要性を認識し、情報保護に関する法令や各種規範を遵守の上、以下の方針のもと漏洩事故の防止等、個人情報の保護に努めてまいります。

1.個人情報の定義

当社が定める個人情報とは、お客さまから収集させていただく、お客さま個人を識別できる情報を意味します。
(例) 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスなど

2.個人情報の収集

当社は、個人情報の収集にあたっては、事業上必要な範囲内において、ご本人に収集の目的を明確にし、ご本人のご了承のもと必要な範囲内でのみ適法かつ公正な手段によって収集を行います。

3.目的明確化と利用制限

個人情報の利用にあたっては、個人情報利用の対象となるサービス毎にその利用目的を明確に定め、お客さまにお知らせした範囲内で利用いたします。また、個人情報の利用目的を変更する場合は、あらかじめお客さまの同意をいただいた上で変更いたします。事業活動において、当社が保有/収集する個人情報を以下の目的に利用しております。

個人情報の種類利用目的
お客様の個人情報・商品・サービス等のご提案・販売・提供
・当社の取扱う商品・サービス等のご案内
・当社が展示・出展等するイベント(展示会他)等のご案内
・当社が提供するサービス等の利用登録
・各種パンフレットや資料の発送
・お客様との連絡・商談・打ち合わせ・契約の履行等
・お客様からのお問合せやご依頼への対応
・各種アンケートの実施
お取引先(協力会社を含む)の個人情報・お取引先との連絡・商談・打ち合わせ・契約の履行
・お取引先からのお問合せやご依頼への対応
株主の皆様の個人情報・会社法等に基づく権利の行使・義務の履行
・各種便宜の供与
・株主と会社の関係の円滑化を図る為の各種株主施策の実施
・各種法令に基づく株主管理
採用応募者の個人情報・応募者への情報提供・連絡・通知
・採用選考手続き
従業員(ご家族・退職者含む)の個人情報・従業員(ご家族・退職者含む)の人事・労務・総務等に関する業務
公開情報(ウェブサイト等)及び第三者から取得した個人情報・当社の商品・サービス・イベント(展示会他)等のご案内や各種アンケートの実施
当社施設へ来訪された方の個人情報(入退記録、録画映像等)・入退管理 ・防犯・防災等のセキュリティ確保
受託業務に伴い、取扱いの委託を受けた個人情報・当社受託業務(システム開発等)における委託元との契約の履行
その他当社が明示した利用目的に同意いただいた上で取得した個人情報・その利用目的の範囲内での利用

4.個人情報の外部提供委託

当社では、正当な利用目的の範囲において、当社の業務委託先などに業務の遂行に必要となる最低限の個人情報を、開示、取扱いの委託、提供する場合があります。その際には、当社と委託先会社または提携会社間の委託契約や機密保持契約などにおいて、個人情報保護に関する契約を締結した上で、個人情報の開示、取扱いの委託、提供を行います。

5.個人情報の外部提供第三者提供

当社では、次の場合を除いてお客様の個人情報を第三者に開示・提供いたしません。例外的に個人情報を第三者へ提供する場合は、必ず事前にお客さまの同意をいただいた上で行います。ただし、次に掲げる場合はお客様の同意を得ずに情報を開示することがあります。

  • あらかじめ本人の同意を頂いている場合
  • 個人情報の取扱いについて利用目的の達成に必要な範囲において全部または一部を委託する場合で、委託をすることが契約上明確になっており、その委託先と機密保持契約を取り交わしている場合
  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要である場合あって、本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関・地方公共団体等その委託を受けた者が法令の定める専務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事業の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 利用目的の達成および当社の業務遂行上必要な範囲内で、業務委託先(海外にあるものを含みます。)に提供する場合
  • 個人情報保護法第27条第2項に基づく手続(いわゆるオプト・アウト)を行って第三者に提供する場合
    なお、当社は、法令で定める場合を除き、個人データを第三者に提供した場合には当該提供に関する事項(いつ、どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について記録し、個人データを第三者から取得する場合(個人関連情報を個人データとして取得する場合を含みます。)には当該取得に関する事項(いつ、どのような提供元から、どのような個人データを取得したか、提供元の第三者がどのように当該データを取得したか等)について確認・記録します。

6.個人情報の共同利用

当社は、当社グループ企業と共同して事業活動を行うときに必要となるお客様等の個人情報(所属組織名(会社名・団体名等)、役職・呼称等、氏名、連絡先(電話番号、メールアドレス等)、お客さまのご意見・ご質問等)を当社グループ企業と共同利用する場合があります。
その場合は、あらかじめ、お客さまに利用目的などの通知等を行います。また、安全管理が図られるように当社とグループ企業間で定められた個人情報の共同利用に関する協定に従い、適切な管理を行います。

7.開示・苦情・相談等の受付

当社がお預かりしております個人情報に関し、開示・訂正・利用の停止、第三者提供停止(第三者提供をしている場合)、消去等を希望される場合、また、苦情のお申し出やご相談が御座いましたら下記のお問合せ窓口までご連絡下さい。
開示のご請求に必要となるお手続き等につきましても速やかにお知らせ致します。なお、該当個人情報のご本人様であることを確認させていただいた上で、法令に基づき適切に対応させて頂きます。

8.個人情報の適正管理

当社は、お客さまからいただいた個人情報を管理する際は、管理責任者を置き、個人情報に対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため厳重な対策を講じ、また、個人情報の正確な内容を維持するため、適正管理に努めます。概要は以下の通りです。

  1. 基本方針(個人情報保護宣言)の策定
    個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「苦情・相談の窓口」等について本個人情報保護宣言(プライバシーポリシー)で公表し、必要に応じて見直しています。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
    全社で定めた個人情報保護/情報セキュリティに関する規程を徹底しています。
  3. 委託先の監督
    個人データの取扱いを委託する場合には、個人データを適正に取り扱っている者を選定し、委託先における安全管理措置の実施を確保するため、外部委託に係る取扱規程を整備し、定期的に見直しています。
  4. 組織的安全管理措置
    通常時/事故発生時に適切に対応出来るよう個人情報保護/情報セキュリティ体制を構築しています。
  5. 人的安全管理措置
    セキュリティレベルの向上を図るべく、従業員に対する定期的なセキュリティ教育を実施しています。
  6. 物理的安全管理措置
    個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者が個人データの閲覧等ができないような措置を講ずるものとします。
  7. 技術的安全管理措置
    個人データに対するアクセス制御や外部からの不正アクセスを遮断する等の措置を講じるものとします。
  8. 外的環境の把握
    海外で個人データを取り扱う場合は、個人データを取り扱う国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。

9.特定個人情報等の取扱い

番号法にて定められている個人番号および特定個人情報は、同法で限定的に明記された目的以外のために取得および利用しません。番号法で限定的に明記された場合を除き、個人番号および特定個人情報を第三者に提供しません。
また、共同利用も行いません。

10.ネットワークの盗聴防止対策について

当社WEBサイトからのお問合せやお申込み等でご提供いただく個人情報は、ネットワーク経由での盗聴防止のセキュリティ対策として「SSL(Secure Socket Layer)」による暗号化通信を行っております。

11.WEBサイトアクセス時に収集される情報(Cookie等)の取扱について

当社WEBサイトでは一部のページでCookieを使用しております。また、アクセスログも記録しています。これらは以下の目的で利用いたします。
・当社WEBサイトの保守や発生した問題の解決
・当社商品・サービスの開発および改善
・当社顧客に対する商品・サービスの提案
Cookie:WEBサイトにアクセスした人の情報を、ブラウザに一時的に保存するための仕組みとなります。
なお、Cookieでは、お客様のコンピューターに関する情報を識別することはできますが、個人を特定できる情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなど)は含まれておりません。アクセスログ:WEBサイトにアクセスされたお客様のドメイン名やIPアドレス、ブラウザやOSの種類、アクセス日時、閲覧したページなどの情報が含まれます。
しかし、個人を特定できる情報は含まれておりません。

12.個人情報保護方針の改訂について

当社では上記各項を適宜見直し、これらの全部または一部を改訂する場合があります。改訂した場合は当サイトにて速やかにお客さまにお知らせいたします。

13.個人情報に関するお問い合わせ先

当ホームページ、および個人情報に関する問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。

〒104-0033 東京都中央区新川2-9-11 PMO八丁堀新川6階
株式会社YSLソリューション 東京オフィス
PMS推進プロジェクト 個人情報保護相談窓口
TEL.03-6264-0089
受付時間/月曜~金曜(祝日、年末年始は除く) 9 時30 分~12 時、13 時~17 時00 分

2012年(平成24年)10月1日制定
2023年(令和5年) 4月1日改正

株式会社 YSLソリューション
〒231-0033神奈川県横浜市中区長者町4-9-1 YS関内ビル
代表取締役社長 橋本 隆司

3つの建設DXアプリで

建設現場における課題解決しませんか?

3つの建設DXアプリについてわかる!

各製品についてまとめた資料を、無料でダウンロードができます。
まずはこちらより、製品の資料をご覧ください。

フォームでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら

このWebサイトはサービス向上、広告、宣伝及び営業等の目的からCookieを使用しています。
同意すると閲覧履歴とお客様より提供いただいた情報を紐付けて分析に利用する場合があります。

×